2023年4月の配当金

配当金 配当金

まとめ

・日本株(円)
上場インデックスファンド新興国債券(1566):3,025
合計:3,025

・外国株(ドル)
DIV:8.25
JEPI:82.63
ARCC:164.91
EDV:17.00
GSK:11.20
BHP:100.92
RIO:137.79
SDIV:15.95
合計:538.65
(日本円換算 72,249円 ドル円:134.13)

・クリプトレンディング(ドル)
NEXO USDC:19.84
WhiteBit USDC:140.08
合計:159.92
(日本円換算 21,450円 ドル円:134.13)

・確定申告(円)
還付金:99,286
合計:99,286

日本円換算合計:196,010円

NISA口座:DIV、EDV、SDIV
特定口座:JEPI、ARCC、GSK、BHP、RIO
その他:NEXO、WhiteBit

過去12カ月の記録

2022/5 27,512円
2022/6 124,520円
2022/7 54,715円
2022/8 40,486円
2022/9 117,124円
2022/10 64,922円
2022/11 41,571円
2022/12 102,863円
2023/1 50,100円
2023/2 59,993円
2023/3 74,170円
2023/4 196,010円
合計:953,988円(前月比+129,373)
12ヶ月平均:79,499(前月比+10,781)

所感

諸事情あり更新が滞っておりました。

4月は確定申告に伴う還付金の入金があったので大幅に入金増となっております。

上手く損出しをすることで節税ができました。

3月は銘柄入れ替えの影響で昨年同月よりも配当金の入金が大幅に減少しております。

それ以外にも、RIOとBHPという資源メジャーから配当があったほか(年2回配当の会社なので1回あたりが多めです。英国/豪州ADRなので外国税が0%なのも大きなメリットですね)、購入禁止される前から保持しているARCCからの配当、そして買い増しつつあるJEPIからの配当で相当額を確保しました。

尚、過去12カ月の合計配当金額は954,988円、1カ月当たりでは79,499円と伸長しています。

4月は趣味を除く基礎生活費が61,259円、趣味を入れても72,067円でしたので、単月では完全なFinancial Independentを達成いたしました。

2023年4月の家計簿
まとめ家賃 37,200円(共益費込み)水道代 2,800円(固定)電気代 5,154円ガス代 1,101円通信費 3,278円(楽天モバイル)固定費計 49,533円食費 7,932円日用品 3,794円趣味 10,808円変動費計 22...

4月は偶然に食費が少なかったので例外的な支出の低さでしたが、それでも、平均月間配当金が8万円台になってくれば毎月の支出を完全に配当金でカバーできる日も近くなってきます。

安定したFinancial Independent状態の達成、つまりFIの高原に達するまであともう少しです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました