まとめ
・日本株(円)
UBS ETF MSCIアジア太平洋株(除く日本)(1390):1,109
合計:1,109
・外国株(ドル)
VTI:3.41
VYM(SBI):7.76
VYM(楽天):14.41
HDV(SBI):21.58
HDV(楽天):16.47
SPYD:90.66
DVY:27.54
DIV:10.15
JEPI:54.99
XOM:24.15
VGK:8.80
DFE:13.71
UL:3.98
SDIV:17.69
DEM:17.91
DGS:16.17
合計:349.38
(日本円換算 46,653円 ドル円:133.53)
・クリプトレンディング(ドル)
NEXO USDC:19.75
WhiteBit USDC:178.02
合計:197.77
(日本円換算 26,408円 ドル円:133.53)
日本円換算合計:74,170円
NISA口座:VYM(SBI)、HDV(SBI)、SPYD、DIV、VGK、DFE、SDIV、DEM、DGS
特定口座:VTI、VYM(楽天)、HDV(楽天)、DVY、JEPI、XOM、UL
その他:NEXO、WhiteBit
過去12カ月の記録
2022/4 66,639円
2022/5 27,512円
2022/6 124,520円
2022/7 54,715円
2022/8 40,486円
2022/9 117,124円
2022/10 64,922円
2022/11 41,571円
2022/12 102,863円
2023/1 50,100円
2023/2 59,993円
2023/3 74,170円
合計:824,615円(前月比△43,439)
12ヶ月平均:68,718(前月比△3,620)
所感
諸事情あり更新が滞っておりました。
3月は銘柄入れ替えの影響で昨年同月よりも配当金の入金が大幅に減少しております。
とはいえ、新主力のJEPIは着実に貢献度を増やしており、SPYDからも相当程度の配当金を得ることができました。
来月以降は銘柄入れ替えの影響がプラスに出ると思いますので期待したいですね。
尚、過去12カ月の合計配当金額は824,615円となり、1カ月当たりでは68,718円となりました。
3月は趣味を除く基礎生活費が65,647円でしたので、Financial Independent状態はかろうじて維持。
趣味を含めた生活費は74,076円だったので、配当金との差額は△5,358円。
趣味にもお金を使える形での、充実した余裕あるセミリタイア/FIRE生活まではもうひと踏ん張りといったところです。
しかしながら、いまの仕事・職場をあともうひと踏ん張りと思うと憂鬱です。
コメント